ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
DAIWA SHIMANO  Rivalley pazdesign BOIL mazume STUDIO Ocean Mark ufm ウエダ バークレー タックルハウス NORTH CRAFT maria
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
プロフィール
taa
taa
シーバスの他に、冬季は尺メバ、春季はサクラマス(海)を狙います。
オーナーへメッセージ

2005年12月08日

極寒の日本海

低気圧の影響で大荒れが続いた12月
ようやく海も落ち着きを戻し
待ってましたと!自宅から1歩、外に出ると…
青空駐車のマイカーのフロントガラスが霜で凍ってます
数分間のロスタイムを車の中で過ごし
ふと、気温計を眺めると、0度???だって!!!

天候 曇り 釣行時間 4:00~5:5O 気温 0.8℃
今朝は、シーバス狙いをメインに、太刀魚も釣れたらな~なんて
淡い気持ち(甘い気持ち)で日和浜
突堤に見慣れないゲートがあったが突破(  ̄ー ̄)*キラン
誰も居ませんね!あたりまえじゃん!と自己突っ込みをしつつも
キャスト開始!
Fミノーで釣れてくるのは、海草ばかり
海が荒れた後は、海草が邪魔になりますよね?
一通り、投げてみたけど表層→中層→低層と反応なし
プラッキングは諦め、ジグヘッドにエコギアパラマックス
たま~に「コン」ってくるけど、ポイント1回限定で続くアタリなし!
移動しては「コン」、また移動しては「コン」って感じで
4~5回の超ショートで、口先だけのバイト
寒いのは人間様だけじゃ無いみたいだね!

今朝は結局、何も釣れなかったんだけど
1回駄目だったからと言って、もう駄目と決め付ける訳にもいかず
もう少し様子見という事で!また行ってみま~す

■昨夜 perorinさんが同じポイントに入ってますので、コチラも参考まで
新潟日和浜 20:20~21:45



同じカテゴリー()の記事画像
2009GW終盤の部
エンドレスサマー
休日は海へ
海の日
海開き
釣り収め
同じカテゴリー()の記事
 2009GW終盤の部 (2009-05-10 15:56)
 エンドレスサマー (2008-08-31 17:16)
 休日は海へ (2008-08-03 20:55)
 海の日 (2008-07-22 12:19)
 海開き (2008-07-13 16:04)
 釣り収め (2007-12-29 01:52)

この記事へのコメント
そっかぁ~
ワームには食いがあったんですねっ!!
昨晩は、息子に負けていれるか!!」とシー1本狙いでした。
今年はメバル専用ロッドを揃えようと思っています。
1g程度のジクベッドが信じられないくらいの飛距離が出るそうです。
西港L字先端で飛距離欲しいポイントがあるんです。2~4月の最盛期、ご一緒ください。
Posted by perorin at 2005年12月08日 08:47
今朝はパラマックス4インチ
メバル専用ワームだったら勝負になったかもです???

過去メバル専用ロッドでバイブを遠投
キャパ1gオーバーが命取りとなり
真っ二つにポッキリ!!
確かに、メバルロッドは軽量ジグヘッドがぶっ飛びました(過去形)
西港L字先端いつでも付き合いますよ~
Posted by taa150723 at 2005年12月08日 12:36
パラマックスはわたしも「お気に入り」に入れてます。
ワーミィングはハード系にはない繊細さがあり、わたしも大好きなんですが、
「最後の1本はハード系で…」などとつまらぬこだわりあったりして…。

次男の釣果に相当刺激受けているんです(笑)

今年の2~3月頃なんですが、
L字提角のテトラにメバルのライズポイントがあるんです。
そのテトラに沿って長い距離引ければ、確実にヒットするポイントにはまっていました。
シーロッドだと、ついつい力んでキャストするもんだから、ライントラブルの原因になるんですよねぇ~。
なんで今年は思い切っての購入を検討しています。

よいタックル情報あったら紹介ください。
実はその手の情報に滅茶苦茶疎いんです(汗)

Posted by perorin at 2005年12月08日 17:22
タックル情報>perorinさん
メバル専用ロッドご購入、ちょっと勿体無い気もしますが
代表的な物で言うと、ダイワ月下美人、アピアスパルタス 風神丸などなど
0.5gから投げられたりで、汎用性もなくかなり特殊な部類でっせ!!

僕は、どちらかと言うとシーバスロッドで充分派
5~10gのジグヘッドにパラマックス1本勝負です。
もちろんコレだと3匹以上釣れたことないですけど~(自爆)
Posted by taa150723 at 2005年12月08日 19:33
taaさん
ありがとうございます。
ダイワ党のわたしとしては「月下美人」狙っているんですが、何せ高くて…。

>シーバスロッドで充分派、5~10gのジグヘッドにパラマックス1本勝負です。

そーかぁ~、そういう考え方もあるんですね。
「田澤ですさん」が使っていたのですが、
ナチュラムのPB?「根魚権造」とかいうのを一度振らせてもらったんですが、すげぇ~快適だったんです。

予算も安くはないし、もう少し考えて見ます。
いろいろアドバイスありがとうございました。
Posted by perorin at 2005年12月08日 20:51
taaさんブログ(釣遊舞log)に訪問ありがとうございます。同じ新潟ということでちょくちょく覗かせてもらってました。
釣ってますね~、うらやましい・・・・・

フィールドで見かけた時は声掛けてください。”梟”の文字入りの帽子をかぶってたらうちのメンバーの誰かです(笑)
Posted by katsu@海梟 at 2005年12月08日 21:38
>perorinさん
僕の使用ロッドが下限5gなので
7gをメインにジグヘッドを使用します。
トラブルが予想されることからも
この時ばかりは、ナイロン12lb直結もしくはフロロリーダー22lb(15㎝)

でも、極小ジグヘッドで数釣りするなら
専用タックルも必要ですね
結構お手軽で安価なロッドも探すと有りますよ~
Posted by taa150723 at 2005年12月09日 08:28
>katsuさん
いらっしゃいませ!お待ちしておりました(笑)
海梟さんのHPでは、以前から勉強させていただいております。
これからも魅力的な釣りを期待してますよ~

僕の回遊ポイントは、どちらかと言うと東新潟(阿賀野川周辺)ですが
来シーズン、開幕直後は何度か関屋周辺も散策するので
お会いすることが有りましたら
梟印めがけて挨拶にまいります!!
Posted by taa150723 at 2005年12月09日 08:52
今夜の満潮めがけてちょっくら偵察してきま~す
Posted by 購読1号 at 2005年12月09日 18:53
>購読1号さん
ラストチャンスのつもりで頑張ってください!
僕も天候次第ですが、明日の早朝うっすら明るくなる時間に登場します

でも予報では深夜から雪・みぞれの悪天候
まっいっか~
Posted by taa150723 at 2005年12月09日 20:22
ゆんべの結果ほーこくぅ~

ゆんべの満潮が10時ちょい過ぎ
我が家を8時頃出ればいいかなぁ~と準備をして
「いざ鎌倉!」と言うまさに8時っ!
長女が
「父さん母さんは妹達に甘いんじゃない?私ばっかり色々言いつけられて・・・・」と懇願してくるっ!
これは親として真正面からの真剣勝負をせねばなるまいっ!と覚悟を決めっ!30分!
長女の心が「モヤットからスッキリ!」に変ったのが8時半!
「うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーっ!」と雄叫びを上げながら急いで車を走らせポイントに着いたのが9時40分頃
波・風・荒れ具合はバカいい感じっ!(新潟弁でバカとは上級と言う良い意味)
早速お気に入りのワンダースリムを投~入~
新調したシマノの防寒着(RB-162C)のお陰で全くの寒さ知らず!(吸湿発熱素材の威力はすごかです)

だがウネリがある為2回も足元のテトラに根掛かりしルアー2個及び2回のラインシステム組み直し!
「へっへっへっへっへ~~~っ!今日ヤフオクで届いたスペアスプールがあるもんねっ!」とウエストバッグをごそごそ
「なっ無いっ!忘れた・・・・・・・・・・おいららしいなぁ~」と思いましたがあまりの悔しさに
海に向かって「ワァォーーーーーーーーーッ!」と本日2回目の雄叫び!(雨風でのライン組みはきついっす)

さぁ!!前置きが長くなりましたが結果はっ!
「ショートバイトが数回・・・・・・・・・・・・・(@。@)」

11時半頃体はポカポカだが手はガジガジで上手く動かず撤収ぅ~

運送屋は今夜出撃らしいので合流しよかな
Posted by 購読1号 at 2005年12月10日 10:02
風邪で一家壊滅状態!
年内釣りにいけるのかなぁ〜状態…
ナチュラルムさんで物色して気分紛らわしてます(T_T)
Posted by tyo3 at 2005年12月10日 12:46
>tyo3
そうかぁ~一家全滅かぁ~そりゃご愁傷様です
でも大丈~夫っ!後輩思いのおいらに任せてちょ!
君の分まで釣ってきてやっからさっ!
そんでもって帰りに君ん家の前で獲物をチラつかせながら
「お尻ぺんぺん」してあ・げ・るっ!

まっ!くれぐれもお大事に・・・・・・・・・・・・・・
Posted by 購読1号 at 2005年12月10日 12:57
>購読さん
リサーチお疲れさま~
ショートバイトの犯人を是非捕まえてください!!
僕はと言えば、この寒さで今朝は休業
今晩、風さえ吹かなければ…
ビュービューらしいっすよ

>tyo3
ナチュラムさんでの物色
あまり無駄遣いのないよ~に!!

>perorinさん
メバル専用ロッド見っけてきました
(僕好みですが)
プロックス マイクロショット MS70ULEF
全長:217cm+7cm
●アクション:ウルトラライト
●テーパー:エクストラファースト
●自重:72g+19g
●先径:0.65mm
●元径:12.9mm
●適合ルアーウエイト:1~4g
●適合ライン:2~6lb
●ULガイド+ステンレスフレームのオールSIC設計
●ガンスモークフードカバーのIPSリールシート
●超小継の仕舞寸法31cm
●新発想のエクステンショングリップ

31cmの仕舞寸法!
これならシーバス釣りのお供に行けそうですね
でもコンニャクかな(笑)
Posted by taa150723 at 2005年12月10日 13:05
専用メバルロッド追加
(振出しばっかりじゃん)

プロックス
根魚小僧(ねざかなこぞう) 7.0FT
●全長:2.08m
●継数:6本
●仕舞寸法:48cm
●標準自重:110g
●先径:1.3mm
●元径:11.4mm
●ルアーウエイト:10g(max)
●ライン:3~8lb.
●スローテーパー
●カーボン98%
●トップガイド~5番ガイドまでULガイド(SiC)

仕舞寸法が幾分長いけど
コッチの方が汎用性がありそう!
コレだったら僕も買っちゃおうかな~
Posted by taa150723 at 2005年12月10日 13:51
今晩は東港に行ってきます
ゆんべから北西の風!
北西の風+外海大荒れ=湾内はイケル!とおいらの天才的電子頭脳がはじき出した分析結果を元に運送屋を引きずり回してやろうかと思っちょります!
Posted by 購読1号 at 2005年12月10日 13:55
> 購読さん
いいっすね~
僕も今晩の出撃許可がただ今下りたのですが
天気予報とニラメッコ!!
日和は夜半の大風で危険だし…
阿賀河口は出口まで行かないと、超低水温
さて、どこ行こうかと?思ってたんだけど
東港湾内ですね~
寒いけど頑張りまひょう!!
Posted by taa150723 at 2005年12月10日 14:04
>taaさん
ルアー物色したり 小物見たりしていたら・・・・あらビックリ慌ててキャンセルしたりしてます。
気をつけないと年末まで持ちそうもありません・・
Posted by tyo3 at 2005年12月10日 14:39
>tyo3
それじゃー少し意地悪してΨ(`∀´)Ψケケケ
ナチュラム以外の僕がお勧めするオンラインショップでも!

■コンキー
http://www.konky-jp.com/
ナチュラムに無い商品は真っ先にココで調べるべし!!
そして安かったりもする
カードOK
■シャドウクリープ
http://www.shadow-creep.com/
ここは僕が秘密にしたいくらい
レアアイテム満載(荒らさないでね)
代金引換のみ
■一竿風月
http://www.fuugetu.com/
ヤフー店・楽天店もあり
メジャーアイテムが揃ってます
ちなみに僕はスミスのサラナ11が豊富なので
ココを利用します。
カードOK
■キャスターハウス
http://web.casterhouse.co.jp/shop/
使ったことはないけど
安いみたいです。
新品ロッドはココが1番激安???
代金引換のみ

バンバン無駄遣いしましょーぜ!!
Posted by taa150723 at 2005年12月10日 14:52
やっぱ師匠だわぁ~。
依頼通りにロッド探してくれる私の敏腕エージェント??うんっ??どこかで聞いたこぴーだなぁ~??

まあどうでもイインですが…。

ありがとうございます。
実は本日出勤、でも暇。
朝からずーっとヤフオクとナチュラムなどで
メバルロッドと管釣りロッド探してました。

で、

結論はなんとtaaさんと同じでした。
→プロックス マイクロショット MS70ULEF
→根魚権蔵
二種で検討中。
最近師匠と気…愛ませんかねぇ~
だって、だってパズのFベストもオソロだっしぃー~。
(そんげにひくなてぇ~師匠)

価格的にブロックスあたりは手頃だし、
スペックもまずまず。
万が一(ポッキーン)しても惜しくないかなぁ~と考えています。

KIX1500と組み合わせて使おうかなぁ~
なんて、今からイメトレしています。
Posted by perorin at 2005年12月10日 14:55
追伸~
シャドークリープの釣行日記は必見!!
以前、お店の発注ミスで定員さんとメール交換(なかよくね)
送り間違えた商品をタダにしてもらったかわりに
釣果写真を送ってくれって言われたので
新潟県の斉藤様だって???
微妙に名前が違うじゃん(笑)
Posted by taa150723 at 2005年12月10日 14:58
>perorinさん
僕が第一に求めたのは、コンパクト
なので、こっそり持ってける振出し竿
ターゲットを絞りきれるなら「根魚権蔵」
手軽にメバリングなら「根魚小僧」

って事で僕は根魚小僧買っちゃいまひた(笑)

追伸
人妻のオプションで、メイド姿の幼な妻は可能ですか?(購読さん転送メールの件)
Posted by taa150723 at 2005年12月10日 15:08
本日の買い物合計金額25,000円なり~
クッ……ヤラ( ゚∀゚ )レタ!!!
Posted by taa150723 at 2005年12月10日 15:28
>taaさん

tyo3に「無駄遣い禁止令」出しておきながら
結局は自分がはまってしまったようですねぇ~(笑)
実はあちきも本日20,190円なりぃー!!
taaさんにアフィリエイトついていると思います。「エアマーク エアスピン」と「VDセイリュウ」買ったので…。でもセイリュウは色がなかったからつかないかもです。

ランディングネットも買いました。
今度、お互い事前にアップしあって、
小銭稼ぎでもしますか(笑)
ばっかイイ作戦だとおもいません??

●taaさんQ
人妻のオプションで、メイド姿の幼な妻は可能ですか?

●perorin A
可能です!!先日幼な妻好みのtaa師匠のために、秋葉から極上品仕入れました。
昨日まで当家地下室に軟禁していましたが、今日購読宅に貸してやりました。
明日返却予定です。
店頭お持ち帰りがよいですか?
只今冬季につきデリバリーサービス中です。

名前は「南極2号秋葉スペシャル 萌子人毛バージョン」です。

うわさでは購読さんはこの子から生まれてきたらしいです。
そー聞いたらゲンナリでしょ(ハッァハッァハッァ)

※追伸
そろそろ熟女もイイかもですっ(理由不明)



Posted by perorin at 2005年12月10日 16:31
>perorinさん
お買い上げ有難うございました~
エアスピンはバイトラッシュの反面
掛けてから難しいので
(慣れるまでバラシ10連続も有り得る)
一番最初に投げるルアーはトレブル2フックがお勧め
反応が無ければ、エアスピン投入が良いっすね

マジで根魚小僧買ったので
届いたら、真っ先にインプレ釣行でUPします

購読マザーにはゲンナリ
ショボミますた。
Posted by taa150723 at 2005年12月10日 16:46
taaさん

エアスピンのアドバイス…ありがとうございます。ええぇぇっっーて感じです。
そんなに難しいルアーなんですか(汗)
まあバラシも修行のひとつと考え、
来シーズンは多用してみます。

根魚小僧インプレ釣行アップ時には
権蔵も貼り付けてください。
7:3で権蔵に傾いています。
またまたアフィリエイトということで…。
Posted by perorin at 2005年12月10日 17:03
うわー またこんなに一杯お店が…って皆さん方がはまっておりますね…僕なんか可愛いもんじゃないですか…七千円で止めましたからね…エッヘン(`へ´)
でも今メバル+管釣り+小バス用のセット物色中っす
Posted by tyo3 at 2005年12月10日 18:29
>taaさん
僕も「根魚権蔵」に一票で・・・
(ここの権蔵ジャケット・・カッコよすぎ・・)
Posted by tyo3 at 2005年12月10日 23:15
>perorinさん
その他、遠投して回遊狙いにも使えます。
これが僕の得意技でもあるんですが
バイトは着水同時~フォーリング
そして巻き始めと、ラインが1番出てる場合が多いので
HITした後のファイトは凄く楽しいです。
足元でHITだと、へたすると秒殺もありますもんね(笑)

バラシ修行は大賛成!体がロッドワーク覚えますよ。

>tyo3
渋いセレクト!なんかお似合い(笑)
根魚権蔵だったら、メバル+管釣り+小バス兼用も可能かと思います
年間数回のターゲットなら、これで充分っしょ!!

=近況報告=
ついに半分諦めましたが
年内にあと、数回は釣行いけるかな?
春が待ち遠しいですわい!
Posted by taa150723 at 2005年12月11日 14:46
>taaさん
祝っ!4万超えおめでとうござりまするぅ~!!!
Posted by 購読1号 at 2005年12月11日 21:15
購読さん アンガトね~

超現場主義な僕としては
釣行なしで4万超えは…面目無いっす(涙)
カウンター稼ぐより、釣行日数が命だったのに!!
釣果でカウンター稼ぎてぇー

年内シーバスは難しそうですね
このシーズン
お正月、凪の日選んで河口で釣りするのが
楽しみです。
Posted by taa150723 at 2005年12月11日 21:26
>taaさん
4万超え おめでとうございます~♪

「シーバス新潟 根魚編」????

Posted by tyo3 at 2005年12月11日 22:54
サンキュ♪ tyo3

根魚編も単発企画で予定しております。
近所に根魚ポイント多数なので
ロックフィシュ用ロッドが届いたらですかね

今はじっと堪えて、天気が良くなったら
出かけてみまっす!

Posted by taa150723 at 2005年12月12日 08:14
>taaさん
悩んだあげく、根魚権蔵に…決めました。
これでまたtyo3とオソロが増えました。
ちなみに「田澤です」さんもオソロ。
小僧vs権蔵×3(tyo3、田澤ですさん、perorin連合軍)の戦いも楽しみです。

遅ればせながら4万オーバーおめでとうございます。
今朝、カウンターに不具合あったのわかりました??
(昨日アクセ数が空欄でした)

追伸
「シャドウクリープ」=超過激&メチャ激ヤバ!!
現実逃避には最適かも???


Posted by perorin at 2005年12月12日 14:30
>perorinさん
シャドウクリープ凄いでしょ~
僕にとって秘密の宝箱のようなショップなので
買占め厳禁ですよ!!

権蔵、束になって掛かって来いです(笑)
щ(゚д゚щ)カモーン
Posted by taa150723 at 2005年12月12日 21:31
=続・お買い物情報=
ヘッドライトをお探しの人必見!!

開店セールで激安中↓↓↓
http://store.yahoo.co.jp/streamlight/index.html

になみに、お値段は
・ストリーム・セプター 4,980円
(ナチュラム参考価格 8,610円)
・ストリーム・アルゴHP 6,980円
スーパーLED搭載!僕はコレ購入!!

いつまで開店セールしてるか判らないけど
とにかく安いし、5,000円以上ご購入で送料無料

釣りネタが無いので
本日もお買い得情報でした~

追伸
誰かリールのドラグ釣力を解説したHP判る人が居たら教えてちょ!!
Posted by taa150723 at 2005年12月13日 08:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
極寒の日本海
    コメント(36)