2005年12月03日
雪中修行
日本付近は冬型の気圧配置が続いています
新潟市内も今朝はチラチラと雪が舞い
タイヤ交換やら冬支度を急いで済ませ、行ってきましたよ!!
天候 曇り時々雪(ほんのり) 釣行時間 11:00~13:3O
近郊の海岸は高波で釣行不能!
どうせ釣れないんだから、阿賀野川行ってみようってことで
まずは河口


河口内でカモメが何か捕食してますね~
近寄ってみるとイワシの大群が波打ち際に!!!
外海が荒れて、河口に入ってきたのかな???
でも、このカモメの数…
投げても良いけど、絶対釣れるよね???
いくら釣果に飢えてても、カモメ50㎝は格好悪いっす
少し離れて投げてたけど、ノーバイト
向い風も厳しく、猛吹雪(アラレ?)で顔が痛い
次、行ってみよう~で、来シーズン、春真っ先に入ってみたいポイントへ
出だしは間違いなく、ココから始まると考えると
もし?阿賀野川に残党が居るとしたら?
淡い期待に胸は膨らまないけど(〃 ̄ー ̄〃)
キャスト→巻き→STOP→グンって
あれ?当ったのかな?
その後も少し粘ってたらショートバイト???
最初は手前のブレークに乗ったかなって巻きを止めても
クンクンって小さいけど、はっきりとした魚信!
げっ!アワセ入れなかったことに後悔
後の祭りで、寒さの限界まで粘ったけど、その後はノーバイト
天気が良かったら、また行ってみますかね
新潟市内も今朝はチラチラと雪が舞い
タイヤ交換やら冬支度を急いで済ませ、行ってきましたよ!!
天候 曇り時々雪(ほんのり) 釣行時間 11:00~13:3O
近郊の海岸は高波で釣行不能!
どうせ釣れないんだから、阿賀野川行ってみようってことで
まずは河口


河口内でカモメが何か捕食してますね~
近寄ってみるとイワシの大群が波打ち際に!!!
外海が荒れて、河口に入ってきたのかな???
でも、このカモメの数…
投げても良いけど、絶対釣れるよね???
いくら釣果に飢えてても、カモメ50㎝は格好悪いっす
少し離れて投げてたけど、ノーバイト
向い風も厳しく、猛吹雪(アラレ?)で顔が痛い
次、行ってみよう~で、来シーズン、春真っ先に入ってみたいポイントへ
出だしは間違いなく、ココから始まると考えると
もし?阿賀野川に残党が居るとしたら?
淡い期待に胸は膨らまないけど(〃 ̄ー ̄〃)
キャスト→巻き→STOP→グンって
あれ?当ったのかな?
その後も少し粘ってたらショートバイト???
最初は手前のブレークに乗ったかなって巻きを止めても
クンクンって小さいけど、はっきりとした魚信!
げっ!アワセ入れなかったことに後悔
後の祭りで、寒さの限界まで粘ったけど、その後はノーバイト
天気が良かったら、また行ってみますかね
Posted by taa at 14:46│Comments(30)
│川
この記事へのコメント
>taaさん
し・・しかし解ってはいたけどそーとーなツワモノですなっ!
明朝はなんとか釣りになりそうな予報なので偵察行って来るつもりです
なんとか1本出したいですねっ!
1本出なくてもメバル・太刀魚は持ち帰りますぜっ!
し・・しかし解ってはいたけどそーとーなツワモノですなっ!
明朝はなんとか釣りになりそうな予報なので偵察行って来るつもりです
なんとか1本出したいですねっ!
1本出なくてもメバル・太刀魚は持ち帰りますぜっ!
Posted by 購読1号 at 2005年12月03日 16:18
こーんばんは(^-^)
購読さん久しぶりっす。
期待してますから♪
さて私は大荒れイコール東港チャンス☆という判りやすい作戦
taaさん、来期にむけての行脚
ご苦労様でした。顔出し帽かぶってますか?Jさんもかぶってましたね
カッコつけないでね?誰もギャラリーいませんから(^-^;
感覚的に、朝より夜の方が、しのぎやすい感じですね(^^)
購読さん久しぶりっす。
期待してますから♪
さて私は大荒れイコール東港チャンス☆という判りやすい作戦
taaさん、来期にむけての行脚
ご苦労様でした。顔出し帽かぶってますか?Jさんもかぶってましたね
カッコつけないでね?誰もギャラリーいませんから(^-^;
感覚的に、朝より夜の方が、しのぎやすい感じですね(^^)
Posted by チョコベース at 2005年12月03日 16:39
いい画ですねぇ~。
でもさむそっ!!
金○袋縮みそっ!!(シワシワッ)
考えてみればカモメはどんなに寒くても
何かを捕食しているわけですから、
年中ベイトはいるわけですよねぇ~。
そのベイトを食いにまた大きな魚が寄ってくる。
まだまだ諦めてる場合じゃ~ないですね。
天気次第では「もう一本」…
今日はオールナイトの呑みになりそうなので
朝はお休みします。
夕方散歩がてらにいつもの所、偵察します。
ではまた…
でもさむそっ!!
金○袋縮みそっ!!(シワシワッ)
考えてみればカモメはどんなに寒くても
何かを捕食しているわけですから、
年中ベイトはいるわけですよねぇ~。
そのベイトを食いにまた大きな魚が寄ってくる。
まだまだ諦めてる場合じゃ~ないですね。
天気次第では「もう一本」…
今日はオールナイトの呑みになりそうなので
朝はお休みします。
夕方散歩がてらにいつもの所、偵察します。
ではまた…
Posted by perorin at 2005年12月03日 16:55
>購読1号さん
今朝、西海岸を車で流したけど、ドッカン波で釣行不能です。
港トンネルの信号待ちで凄まじい光景も!!
遠くで突堤にぶつかる波が
なんと!20mも高々と噴水のように水柱を上げていました。
(西港)
日和浜は何とか何とかって状況ですので
無理は厳禁ですよ~
>チョコベース
湾内チャンス同意です!
明日は子守なので、遠くから(笑)応援してますぜ
まっ気が向いたら早朝オンリーで
河口周辺で竿振り100回してます。
寒さ対策は諸刃の刃で、特に防寒グローブ
極力付けたくないワーストワン!!です
次に嫌なのが
音が聞こえなくなるような帽子
この時期、捕食音なんて聞こえてくる訳ないんだろうけど
音が聞こえづらいと、不思議と集中できません
て事で、冬季ミミ真っ赤(ノ´∀`*)
今朝、西海岸を車で流したけど、ドッカン波で釣行不能です。
港トンネルの信号待ちで凄まじい光景も!!
遠くで突堤にぶつかる波が
なんと!20mも高々と噴水のように水柱を上げていました。
(西港)
日和浜は何とか何とかって状況ですので
無理は厳禁ですよ~
>チョコベース
湾内チャンス同意です!
明日は子守なので、遠くから(笑)応援してますぜ
まっ気が向いたら早朝オンリーで
河口周辺で竿振り100回してます。
寒さ対策は諸刃の刃で、特に防寒グローブ
極力付けたくないワーストワン!!です
次に嫌なのが
音が聞こえなくなるような帽子
この時期、捕食音なんて聞こえてくる訳ないんだろうけど
音が聞こえづらいと、不思議と集中できません
て事で、冬季ミミ真っ赤(ノ´∀`*)
Posted by taa150723 at 2005年12月03日 17:02
追伸
いきなり帰還命令につき釣行中止(^-^;
明日朝に変更
購読1号さん、遭遇したら「チョコ?」と一言どうぞ
私なら「ベースです」と回答します(爆)
いきなり帰還命令につき釣行中止(^-^;
明日朝に変更
購読1号さん、遭遇したら「チョコ?」と一言どうぞ
私なら「ベースです」と回答します(爆)
Posted by チョコベース at 2005年12月03日 17:12
>perorinさん
僕も夕方出たいけど、家庭の事情が…
早朝これだけ釣行重ねといて、贅沢な悩みですね!
それに、12月に入っても
河口周辺だったら、通えば釣れると信じてます。
今、思いついたのですが
カモメが居ない時間(早朝)写真の場所投げたら釣れたりして!!
うーん!実行あるのみですね。
>チョコベース
釣行中止?無理しないで下さいまし!
刺激してスンマソン!!
関係ない話ですが
今ほど嫁とスーパーに買い物に
鮮魚コーナーを偵察!アレ!!!
海がこんなに荒れてるのに何故ってくらい
何時もより豊富な魚たちは????
僕も夕方出たいけど、家庭の事情が…
早朝これだけ釣行重ねといて、贅沢な悩みですね!
それに、12月に入っても
河口周辺だったら、通えば釣れると信じてます。
今、思いついたのですが
カモメが居ない時間(早朝)写真の場所投げたら釣れたりして!!
うーん!実行あるのみですね。
>チョコベース
釣行中止?無理しないで下さいまし!
刺激してスンマソン!!
関係ない話ですが
今ほど嫁とスーパーに買い物に
鮮魚コーナーを偵察!アレ!!!
海がこんなに荒れてるのに何故ってくらい
何時もより豊富な魚たちは????
Posted by taa150723 at 2005年12月03日 17:17
taaさん、河口!尻てー!((o(^-^)o))
Posted by チョコベース at 2005年12月03日 17:25
だーめ>taaさん
心の耳で聴きなさいって
お手手も防寒グローブとする!
向こう合わせでランカー以上を釣るしかないべ(爆)
心の耳で聴きなさいって
お手手も防寒グローブとする!
向こう合わせでランカー以上を釣るしかないべ(爆)
Posted by チョコベース at 2005年12月03日 17:48
>チョコベース
写真は、ド河口のドシャロー
やわなフローティングでは底取ります。
次回はタックルハウス・リップルポッパーです!
短時間でも集中したいので
いざとなればスッパで行きます!
写真は、ド河口のドシャロー
やわなフローティングでは底取ります。
次回はタックルハウス・リップルポッパーです!
短時間でも集中したいので
いざとなればスッパで行きます!
Posted by taa150723 at 2005年12月03日 17:58
ホッパー!
taaさん、やっと底から出てきたんですねって、ますますサクラマス ですからぁ〜(狂)
taaさん、やっと底から出てきたんですねって、ますますサクラマス ですからぁ〜(狂)
Posted by チョコベース at 2005年12月03日 20:27
>taaさん
海情報ありがとうござりまする~
本当は今日夕方行こうと思ったのですが
(NT21近くの車屋に点検に出した車を取りに行く用事があったし満潮が17:44だったし・・・)
ですが越後平野のど真ん中の我が家でもヒューヒュードッピューンと時折の突風!
こりゃダメだと天気予報とにらめっこ!
う~ん明日ならいけるかも・・・・・
と言う按配になったわけであります
海情報ありがとうござりまする~
本当は今日夕方行こうと思ったのですが
(NT21近くの車屋に点検に出した車を取りに行く用事があったし満潮が17:44だったし・・・)
ですが越後平野のど真ん中の我が家でもヒューヒュードッピューンと時折の突風!
こりゃダメだと天気予報とにらめっこ!
う~ん明日ならいけるかも・・・・・
と言う按配になったわけであります
Posted by 購読1号 at 2005年12月03日 21:24
いいな~まだ竿もどらないっす(T-T)
しかたないんで バスロッドで月曜 東港に探索行ってきます。
しかたないんで バスロッドで月曜 東港に探索行ってきます。
Posted by tyo3 at 2005年12月04日 00:15
3:00起床!外は風ビュービュー!
あ~ぁだめだこりゃ→寝る→先程起床→風無いじゃんっ!
うぉーーーーーーーーっ!行ってりゃぁ良かった!
とまぁ~こんな感じでした・・・・・
ふてくされて釣り番組でも観ますわトホホ・・・
あ~ぁだめだこりゃ→寝る→先程起床→風無いじゃんっ!
うぉーーーーーーーーっ!行ってりゃぁ良かった!
とまぁ~こんな感じでした・・・・・
ふてくされて釣り番組でも観ますわトホホ・・・
Posted by 購読1号 at 2005年12月04日 05:54
購読さん
おはようございます。
西海岸のWEBカメラで波の状況はある程度確認できます!
(静止画なので更新押しまくると紙芝居のように動きます)
http://www.ni-web.com/live_cam/niweb.jpg
おはようございます。
西海岸のWEBカメラで波の状況はある程度確認できます!
(静止画なので更新押しまくると紙芝居のように動きます)
http://www.ni-web.com/live_cam/niweb.jpg
Posted by taa150723 at 2005年12月04日 07:46
>tyo3
いよいよ行きますか!わくわく(^-^)
寝坊して未釣行
だめだこりゃ(^-^;
>購読さん
愛妻家やろ(^^
いよいよ行きますか!わくわく(^-^)
寝坊して未釣行
だめだこりゃ(^-^;
>購読さん
愛妻家やろ(^^
Posted by チョコベース at 2005年12月04日 08:01
>チョコベースさんいよいよです♪
いままで風邪で安静我慢してましたから もう溜まって 溜まって
ちがうもん 出ますよ
いままで風邪で安静我慢してましたから もう溜まって 溜まって
ちがうもん 出ますよ
Posted by tyo3 at 2005年12月04日 09:17
ただ今帰還!!
嫁をだまかして、日和浜にチョイトお散歩
何故か背中にタモ、左手にはロッド???
30分だけのお願いが叶って
アタリは無かったけど、一応満喫!!
波は依然と高いけど、明朝、再出撃してみます!!
嫁をだまかして、日和浜にチョイトお散歩
何故か背中にタモ、左手にはロッド???
30分だけのお願いが叶って
アタリは無かったけど、一応満喫!!
波は依然と高いけど、明朝、再出撃してみます!!
Posted by taa150723 at 2005年12月04日 15:59
しかし(^-^)taaさん、あんたは偉い!
デーかますとは!
尻尾まきまきですわ
J&Jさんたちも、オフらしいですねぇ〜
名残り惜しい(笑)
デーかますとは!
尻尾まきまきですわ
J&Jさんたちも、オフらしいですねぇ〜
名残り惜しい(笑)
Posted by チョコベース at 2005年12月04日 16:26
東港湾内
18:00〜21:00
ひさびさの釣行
MAP1〜3攻めるもノーバイト(^-^;
そー云えば南風が吹くとだめなんだよね東港
餌釣り師がスズキねらってましたよ♪
まだオフじゃないみたいっす(^^)v
18:00〜21:00
ひさびさの釣行
MAP1〜3攻めるもノーバイト(^-^;
そー云えば南風が吹くとだめなんだよね東港
餌釣り師がスズキねらってましたよ♪
まだオフじゃないみたいっす(^^)v
Posted by チョコベース at 2005年12月04日 21:35
おっとご苦労さん>チョコベース
湾内駄目でしたか!残念!!
今朝起きるには起きたけど
この天候、暴風雪にテンション急降下で
本日休業
無理して風邪ひいたら、チャンスを逃しちゃいますもんね
あと2~3日もすれば、波も落ち着くはず???
湾内駄目でしたか!残念!!
今朝起きるには起きたけど
この天候、暴風雪にテンション急降下で
本日休業
無理して風邪ひいたら、チャンスを逃しちゃいますもんね
あと2~3日もすれば、波も落ち着くはず???
Posted by taa150723 at 2005年12月05日 08:21
まいど(^^;;
一時だけど積雪しましたね〜チャンス?(笑)
一時だけど積雪しましたね〜チャンス?(笑)
Posted by チョコベース at 2005年12月05日 12:34
今でも振ってますぜ!
こう寒いと、さすがにバカでも風邪引きそうで
しばらく廃業届けを申請中!!
年内、あと何日釣りに行けるやら???
チャンス=釣行チャンスって事で
こう寒いと、さすがにバカでも風邪引きそうで
しばらく廃業届けを申請中!!
年内、あと何日釣りに行けるやら???
チャンス=釣行チャンスって事で
Posted by taa150723 at 2005年12月05日 13:00
taaさん、そうですか〜廃業申請
2ヶ月と10日、お世話に(^-^)ついつい居心地よく長居をしてしまいました。
大変ありがとうございましたm(__)m
またどこぞでお会い致しましょう♪(^^)v
2ヶ月と10日、お世話に(^-^)ついつい居心地よく長居をしてしまいました。
大変ありがとうございましたm(__)m
またどこぞでお会い致しましょう♪(^^)v
Posted by チョコベース at 2005年12月05日 18:06
新発田川放水路にバスロッド持って出撃・・・
・・・・・寒すぎです・・足元で一回反応ありましたが・・それっきり・・・退散してきました。
・・・・・寒すぎです・・足元で一回反応ありましたが・・それっきり・・・退散してきました。
Posted by tyo3 at 2005年12月06日 00:34
>tyo3
釣れたかなぁ~???と思って気になっていたのよん
今度一緒に日和に”オトシマエ”つけに行きまひょ!
釣れたかなぁ~???と思って気になっていたのよん
今度一緒に日和に”オトシマエ”つけに行きまひょ!
Posted by 購読1号 at 2005年12月06日 08:13
>tyo3
寒空釣行お疲れさん!!
湾奥もそろそろシーズンオフ???
と、思ってるとモンスターが居たりとかで
チャンスがあったら、また行ってみてください!
そうそう!フローティングベスト
ナチュラムで安かったのでお揃い買っちゃいました!
寒空釣行お疲れさん!!
湾奥もそろそろシーズンオフ???
と、思ってるとモンスターが居たりとかで
チャンスがあったら、また行ってみてください!
そうそう!フローティングベスト
ナチュラムで安かったのでお揃い買っちゃいました!
Posted by taa150723 at 2005年12月06日 08:19
すんまへん!!
賞与時期なんで、この時期息できないくらい仕事してました。
ついでに昨日タイヤ交換時にギックリ腰…。
釣行時、ロッドは杖にかわりそーです(涙)
でもっすよぉー
明日夜、波落ち着きそうです。
満潮21時付近、中潮。
期待もてそーです。
身体障害者となっても偵察だけは行って見ます。でもあの階段…どうやって降りようかなぁ~(汗)
賞与時期なんで、この時期息できないくらい仕事してました。
ついでに昨日タイヤ交換時にギックリ腰…。
釣行時、ロッドは杖にかわりそーです(涙)
でもっすよぉー
明日夜、波落ち着きそうです。
満潮21時付近、中潮。
期待もてそーです。
身体障害者となっても偵察だけは行って見ます。でもあの階段…どうやって降りようかなぁ~(汗)
Posted by perorin at 2005年12月06日 21:47
>perorinさん
今朝のチェックだと、明日以降~OKです。
僕も、この悪天候で釣行は控えてましたが
明朝、明後日の朝はハッスルしてみます
ちなみにターゲットは何にしましょぅか?(笑)
今朝のチェックだと、明日以降~OKです。
僕も、この悪天候で釣行は控えてましたが
明朝、明後日の朝はハッスルしてみます
ちなみにターゲットは何にしましょぅか?(笑)
Posted by taa150723 at 2005年12月07日 08:18
日々のウェザーチェックは怠りないですね~。
さすがです。
「日和道路(勝手に命名)」も防砂柵が出来、
波の様子が確認しづらくなりました。
高台から見ても実際の波高などはイメージできないので、やはり等高線で見ないとです。
ターゲット…????
もちろんカタクチイワシ!!
を追っているシーバスでしょう。
さぁ~今年の総決算近しです。
頑張って参りまショー!!
さすがです。
「日和道路(勝手に命名)」も防砂柵が出来、
波の様子が確認しづらくなりました。
高台から見ても実際の波高などはイメージできないので、やはり等高線で見ないとです。
ターゲット…????
もちろんカタクチイワシ!!
を追っているシーバスでしょう。
さぁ~今年の総決算近しです。
頑張って参りまショー!!
Posted by perorin at 2005年12月07日 13:14
>perorinパパ
イェッサーッ!ボス!
イェッサーッ!ボス!
Posted by 購読1号 at 2005年12月07日 21:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。