2005年12月03日
雪中修行
日本付近は冬型の気圧配置が続いています
新潟市内も今朝はチラチラと雪が舞い
タイヤ交換やら冬支度を急いで済ませ、行ってきましたよ!!
天候 曇り時々雪(ほんのり) 釣行時間 11:00~13:3O
近郊の海岸は高波で釣行不能!
どうせ釣れないんだから、阿賀野川行ってみようってことで
まずは河口


河口内でカモメが何か捕食してますね~
近寄ってみるとイワシの大群が波打ち際に!!!
外海が荒れて、河口に入ってきたのかな???
でも、このカモメの数…
投げても良いけど、絶対釣れるよね???
いくら釣果に飢えてても、カモメ50㎝は格好悪いっす
少し離れて投げてたけど、ノーバイト
向い風も厳しく、猛吹雪(アラレ?)で顔が痛い
次、行ってみよう~で、来シーズン、春真っ先に入ってみたいポイントへ
出だしは間違いなく、ココから始まると考えると
もし?阿賀野川に残党が居るとしたら?
淡い期待に胸は膨らまないけど(〃 ̄ー ̄〃)
キャスト→巻き→STOP→グンって
あれ?当ったのかな?
その後も少し粘ってたらショートバイト???
最初は手前のブレークに乗ったかなって巻きを止めても
クンクンって小さいけど、はっきりとした魚信!
げっ!アワセ入れなかったことに後悔
後の祭りで、寒さの限界まで粘ったけど、その後はノーバイト
天気が良かったら、また行ってみますかね
新潟市内も今朝はチラチラと雪が舞い
タイヤ交換やら冬支度を急いで済ませ、行ってきましたよ!!
天候 曇り時々雪(ほんのり) 釣行時間 11:00~13:3O
近郊の海岸は高波で釣行不能!
どうせ釣れないんだから、阿賀野川行ってみようってことで
まずは河口


河口内でカモメが何か捕食してますね~
近寄ってみるとイワシの大群が波打ち際に!!!
外海が荒れて、河口に入ってきたのかな???
でも、このカモメの数…
投げても良いけど、絶対釣れるよね???
いくら釣果に飢えてても、カモメ50㎝は格好悪いっす
少し離れて投げてたけど、ノーバイト
向い風も厳しく、猛吹雪(アラレ?)で顔が痛い
次、行ってみよう~で、来シーズン、春真っ先に入ってみたいポイントへ
出だしは間違いなく、ココから始まると考えると
もし?阿賀野川に残党が居るとしたら?
淡い期待に胸は膨らまないけど(〃 ̄ー ̄〃)
キャスト→巻き→STOP→グンって
あれ?当ったのかな?
その後も少し粘ってたらショートバイト???
最初は手前のブレークに乗ったかなって巻きを止めても
クンクンって小さいけど、はっきりとした魚信!
げっ!アワセ入れなかったことに後悔
後の祭りで、寒さの限界まで粘ったけど、その後はノーバイト
天気が良かったら、また行ってみますかね