ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
DAIWA SHIMANO  Rivalley pazdesign BOIL mazume STUDIO Ocean Mark ufm ウエダ バークレー タックルハウス NORTH CRAFT maria
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
プロフィール
taa
taa
シーバスの他に、冬季は尺メバ、春季はサクラマス(海)を狙います。
オーナーへメッセージ

2006年03月02日

ピンボケ対策

しばらく暖かい日が続いたが、昨日は雨
そして本日夕方から新潟市内は雪がチラつき
春もう一歩手前ってとこですね。

天候 曇り 18:00~20:00 波1.5m 日和浜

チラつく雪、凍える手、久々の寒修行
ギリギリ明るい時間帯、足元で「コン」とメバルのバイト
急に寒くなった関係で、生命観に乏しいアタリでした。
こんな日は出ても1本のシーバス。
当然のように回遊もなく、開始当初のメバルバイトのみ
長時間粘るより、日を変えたほうが懸命と判断してストップフィッシィング。

そして、毎回釣果写真を苦労して携帯電話で撮ってたのですが
ようやくデジカメ投入です!
防水、防塵、フラッシュ付きで水中撮影も可能な
釣り人憧れのあのモデル!!
「ペンタックス Optio WP」
ペンタックスOptio WPi シルバー
↑このリンクは600万画素のペンタックス Optio WPi
税抜き価格22,800円、結構安値っす。

これで今年はバンバン写真UPしますよ~



同じカテゴリー()の記事画像
2009GW終盤の部
エンドレスサマー
休日は海へ
海の日
海開き
釣り収め
同じカテゴリー()の記事
 2009GW終盤の部 (2009-05-10 15:56)
 エンドレスサマー (2008-08-31 17:16)
 休日は海へ (2008-08-03 20:55)
 海の日 (2008-07-22 12:19)
 海開き (2008-07-13 16:04)
 釣り収め (2007-12-29 01:52)

この記事へのコメント
taaさん、いいの買いましたネ!
今シーズンはこれでシーバス水中ファイト映像もアップですな〜。

この冷え込みは痛いネ〜。
Posted by junction at 2006年03月02日 21:37
junctionさん こんばんは!
水中ファイト、バイトの瞬間!
なんか榎本さんのシーバスライブみたい
発売しますか(笑)

でも携帯水没事件はコレで解決出来るし。
雨の釣行も気になりません。
なんて言っても!フラッシュ付きだから
夜中に綺麗に撮れるのが一番ですね。

急激な冷え込みのため全体的に活性急降下です。
低いなら低いままの方が期待できそ~です。
Posted by taa150723 at 2006年03月02日 22:00
>taaさん
寒中水泳…いや寒修行お疲れ様でした。
一昨晩、昨晩も行きたくて疼いていたのですが、仕事で撃沈でした(涙)

カメラ部隊の投入おめでとうございます。
でもシー撮るより愛息撮る方が多くなるんだろうねぇ~。

あっしも子供達が小さい頃、海水浴時、水中●ンチン写真撮って、親子で喜んでた頃がなつかしーですてぇ!!
その当時のカメラも今何処…

俺も「ペンタックス Optio WP」買おうかなぁ~
Posted by perorin at 2006年03月02日 22:20
perorinさん
購読さん独り残して帰ってきたので
今夜どうっすか???
ウソです。今夜は活性が低いので入り損。
厳しいときは購読さん頼みで僕も帰ってきましたから(笑)

ちなみに僕が買ったタイプは旧式で
500万画素。コレだけの画素数は持て余すので値段と費用対効果バツグンです。
お値段も税込み、送料込み、代引き手数料込みで
ナント!21,630円。
アフィリエイト出来ないショップなので
こちら↓より(僕が調べた中で1番激安でした)
http://www.ec-current.com/shop/goods/goods.asp?brand=PENTAX&category=0A201010
Posted by taa150723 at 2006年03月02日 22:30
taaさん こんばんは!
うぉ~デジカメ買っちゃいましたねー。ペンタックス Optio WPいいな~。
kumaがヤフオクで買ったデジカメ、マクロ機能が無く、1M離れないとボケちゃいます。
Posted by kuma at 2006年03月02日 22:57
kumaさん こんばんは。
ずっと欲しかった機種だったので
衝動買いです。まぁ新型が出て値崩れしたのも
購入の切欠ですけどね(汗)

釣り用と別にもう1台あるのですが
やはり防水は釣り人の憧れ!
kumaさんもど~っすか???
Posted by taa150723 at 2006年03月02日 23:00
taaさんへ やめときます。人間に都合のいい天気の時だけ釣行しときまーす。(根性なし)
Posted by kuma at 2006年03月03日 09:03
kumaさん 誤解っす!
こんな状況が悪いとき、釣行はお勧めしませんよ!
kumaさんもど~っすか???>
Blog用に防水カメラはどうですか?と言う意味です。
そんなこんなで、暖かくなったら活動開始ヨロシク!!
Posted by taa150723 at 2006年03月03日 09:27
taaさんへ 天気イイ日のみ釣行=濡れない!のでkumaには防水機能は必要なし!って意味だったんす・・・スイマセン

でもボチャン!したらアウチなんですけどね。特に取り出す時ポロっと!
Posted by kuma at 2006年03月03日 10:52
kumaさん
勘違いしました(笑)すんません。
雨好きな人居ませんもんね。
でもポロリと海に落としたら、完全防水でもお手上げです。
Posted by taa150723 at 2006年03月03日 12:42
>taaさん
それでは 綺麗な画像期待しております(^O^)
防水……なんて甘美な響き…

それでは 現場出撃がわかりましたら 追いかけます(笑)
Posted by tyo3 at 2006年03月03日 18:44
tyo3
僕の予定はとりあえず
今夜は21:00頃から出没
明日以降は今夜の状況より判断しますので
時間は未定です。

ただ今、デジカメの取説と格闘中(汗)
Posted by taa150723 at 2006年03月03日 19:01
tyo3 念のため
今夜より明日の方が絶対良いので
無理しないよ~に!
明日は1本狙えそうな気分です。
でも今夜釣れたらゴメン(笑)
Posted by taa150723 at 2006年03月03日 19:27
了解しました。
日曜日に出撃予定です。
オマケありかもなので、本決まりになりましたら直メ送ります。
Posted by tyo3 at 2006年03月04日 02:04
tyo3
日曜日の件、了解です。
シーバスモードに突入の予感ですので
当日楽しみに(汗)
Posted by taa150723 at 2006年03月04日 07:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ピンボケ対策
    コメント(15)