ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
DAIWA SHIMANO  Rivalley pazdesign BOIL mazume STUDIO Ocean Mark ufm ウエダ バークレー タックルハウス NORTH CRAFT maria
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
プロフィール
taa
taa
シーバスの他に、冬季は尺メバ、春季はサクラマス(海)を狙います。
オーナーへメッセージ

2005年12月18日

管釣りへGO!!

昨日、初めて管釣り(ルアートラウト)を体験
ある程度、予想はしてたけどカルチャーショックを受け
テクニック不足を補うための、タックルセレクトを開始
自分用のセレクトですが、せっかくなので紹介しま~す!

■ロッド
1~7gまで投げられるロッドがあればOKですが
Guts T-ZONE 562
Guts T-ZONE 562


2980円
年間数回の管釣りには
こんな激安ロッドでも?


Guts 鱒レンジャー
Guts 鱒レンジャー


読者さんの要望がありUPしました。
この他に150cmのGREAT鱒レンジャーもあります
まぁ値段が値段なので
失敗したと思ったら、お子さん同伴用に使えます。


■リール
適当に(笑)
ちなみに次回はダイワ2000番予定
ストーム STCO5
ストーム STCO5


こちらも読者さん要望品
もちろん激安!2,500円
ダイワ、シマノ製品だと500番クラスの大きさだそうです


ダイワ ラクセル 1500
ダイワ ラクセル 1500


天下のダイワが作ったコストパフォーマンスリール





■ライン
今回はナイロン使用でショートバイトが多かったので
東レ ソラローム スーパーハードスピニング 100m
東レ ソラローム スーパーハードスピニング 100m


フロロ4lb
これなら細くて強く高感度
しかもフロロならでは、魚から見えにくいハズ?



東レ ソラローム トラウト
東レ ソラローム トラウト


こちらはナイロン
激安670円ですよー




■ランディングネット
ノーブランド 3段ズームランディングネット
ノーブランド 3段ズームランディングネット


超激安!980円





■ルアー
スブーン
お得なケース付きセット
オフト Nei エンジェルII 10個セット ピシーズ・スプーンワレット付き
オフト Nei エンジェルII 10個セット ピシーズ・スプーンワレット付き


1、2、3gのセットがあります




アングラーズドリームバイト クローバースプーンセット
アングラーズドリームバイト クローバースプーンセット


2.5gカラー別2種類
3.2gカラー別2種類、の計4セットが有ります




ナチュラム 忠さんのスプーン『バイト』2004フィールドセット
ナチュラム 忠さんのスプーン『バイト』2004フィールドセット


ルアーフィッシングの先駆者である忠さん爆釣スプーン
3.7gのみ




有頂天 LEON 2.5g 有頂天オリジナルカラーセット
有頂天 LEON 2.5g 有頂天オリジナルカラーセット


売れ筋ブランド有頂天カラー
2.5gのみ




ミノー
今回持参したドデカミノーの反省を込めて
マイクロ管釣り用セレクトです!!
ワイルドウォーター ベビーシーマ45NL-S
ワイルドウォーター ベビーシーマ45NL-S


あの村田基プロデュース!!





タックルハウス バフェット S43
タックルハウス バフェット S43


シーバスルアーでお世話になってます
タックルハウス産!!トラウトも爆釣か???
シャローシンキング



タックルハウス バフェット SD43
タックルハウス バフェット SD43


上の商品のディープシンキング版





管釣り用クランクラッキークラフト シャロー クラ・ピー
ラッキークラフト シャロー クラ・ピー


クランクってバス釣りを連想しますが
タックルケースに1個入れといても?





今回のセレクトは、あくまで自分用
まぁ参考になればね!!
これで寒い冬を乗り切りましょ~



同じカテゴリー(impressions)の記事画像
夏休みのプロローグ
ハイブリッド
大人になったな~
防虫グッズ
完全防水
突貫工事!
同じカテゴリー(impressions)の記事
 夏休みのプロローグ (2008-09-22 18:32)
 ハイブリッド (2008-09-15 09:21)
 大人になったな~ (2007-06-25 20:43)
 雨の小道具 (2007-06-22 20:21)
 防虫グッズ (2007-06-15 19:07)
 完全防水 (2007-03-29 20:25)

この記事へのコメント
昨日の管釣り初体験レポート、
本日のオススメタックルインプレ
興味深く読みました。

ロッドですが、やっぱ5~6ftくらいが適切ですか??
わたしは根魚権蔵7,6ftで代用しようとおもっているのですが??

リールはKIX1500を物色中なんで
それに決めてます。

スプーンはtaaさんオススメワレット付きを購入します。

ルアーは得意の渓流用が沢山あるので代用可能と思います。

ランディングネットは新しいのを買ったので、
今までの安物代用で・・・。

こんなんでダメっかねぇ~??????
忌憚ないご意見・ご指摘よろしくお願いします。
Posted by perorin at 2005年12月18日 20:22
>taaさん
鱒レンジャー&ストームUP有り難うございます(笑)
katsuさんの写真にKOされました(笑)

katsuさん画像有り難うございました。
インパクトあり過ぎです(笑)

ついでにネット&ライン購入♪
しめて5780円!安ッ!

購読さん 鱒レンジャーッすよ!
一緒に叫びましょ♪ 「トイヤ!!」
Posted by tyo3 at 2005年12月18日 21:08
>perorinさん
確かに取り回しを考えると5~6ftくらいが適切ですが
根魚権蔵ぜんぜんOKです。
その時の放流魚種にもよりますが、スプーンをメインと考えてます。
1~3g程度を、投げて巻けるタッタルさえあれば何とかなりますよ~
(次回のため、僕は3gをメインに1、2gも数個用意しました)
なので、ミノー等プラグは、押さえで数個(高額につき)用意しとけば良いと思います
また、junctionさんが本日クイーントラウトに釣行に行ってますので
そちらも参考に!!

年内に日程決めますので
我慢汁でヨロシクです
Posted by taa150723 at 2005年12月18日 21:28
>tyo3
KOされましたか(  ̄ー ̄)*キラン
3,500円タックルで、60UPのトラウト
来年早々、楽しい釣りが出来ますね

では、やっぱり我慢汁で!!
Posted by taa150723 at 2005年12月18日 21:33
taaさん、昨夜は遅くにお誘いしてスンマソン。
いや〜、ブログ書いたら疲れがどっときました〜。指先は寒さのせいで今もジンジンしびれてます。
こちらの住人も管釣りの活性が上がってきましたネ。クィーンの社長にマージンもらわないと(笑)

プラグは勝手に仕事してくれますが、スプーンの釣りは繊細かつ奥深いです。

今度はご一緒しましょう!
Posted by junction at 2005年12月18日 23:17
早速の回答ありがとうございました。
よし!おらも偵察行ってみます。
と気持ちはハヤルのですが天候がこれじゃ〜無理っ!今ヤフオクで月下美人76ft落札挑戦中なので落とせたら記念に偵察行ってみます。
管釣りにはまって、
春になっても海に戻れなくなったらどーしょば!

Posted by perorin at 2005年12月18日 23:23
こんばんわ(^^)
今日はjunction さんとご一緒できました!

奇跡というか何というか大会結果はうちのメンバーが1、2フィニッシュ(**)
代表の私は不甲斐なく・・・数釣り賞?
一応2桁釣果でした(汗)

でも教え子が優勝だったので良しです(^^)
ホント喜んで可愛かったです。

管理人さんも今度ご一緒できたら嬉しいですm(__)m
Posted by 4インチ at 2005年12月19日 01:06
>junctionさん
来年になったら何時でも誘ってください
仕事サボってお供します
軽~く道具を揃えたので
(購入は控えめに、押入りの中より)
あと数回は、管釣り行く予定でいます。

>perorinさん
年内釣行っすか???
休日(土日)の偵察なら、何時でもお供しますぜ!!是非連絡ください(マジです)
楽しいので誰とでもお供しちゃいそ~です(笑)

大丈夫!そのうち海が恋しくなりますって
帰りたくないって言っても、引きずり戻します!!

>4インチさん
2桁ですって?お見事!凄すぎるっすよ!!
普段、大雑把なシーバス釣りなので
目の前を悠々と魚が泳いでるのは
体に毒(爆)
冬の間、何度かクイーントラウトにはお世話になる予定ですので
ご一緒出来たら、ヨロシクです
Posted by taa150723 at 2005年12月19日 08:22
おいらもトラウトロッド準備し始めましたぜぃっ!
トラウトは(@。@)なので経験者のtyo3に電話攻撃で色々教えてもらいました!
ペロパパにも熱いお誘い?拉致予告?してもらってるので蚊帳の外から蚊帳の中にスッポリッ!入る事になりました
ちなみにヤフオクでダイワシルバークリーク プレッソルキナ69ULを落札する所存でござります(もち!ちゅーこっ!)
taaさんごめんぴょ!
おいら無名メーカーの竿で苦い思いしたもんでちょっと無理しちゃいます!メバリングもOKだし・・・・(tyo3お勧め!)

でも現場でjunctionさんに逢ったらどーしょば!
前からずーっと購読?号だったので
あげな高貴なお方とお逢いしたら・・・・しょしらぁ~・・・
だっておいら「う○こ」ったれですぜ!・・・・

>junctionさん
はじめましてわ・わたくし購読1号とも・申します(あ~~緊張っ!)
おいら「う○こ」ったれ(10月8日カキコ参照)ですがご一緒してもよいのでしょ~か???

Posted by 購読1号 at 2005年12月19日 09:20
■業務連絡
管釣り企画には希望者全員参加を目指し
事前調査(調整)を行いたいと思います。
つきまして調査表は後日、個人宛メールで発送しますので
ご協力お願いします。

念のため、予定は1月16もしくは23日
共に月曜日です。
常連さん以外の参加もお待ちしております
このBlog「オーナーへメール」より、参加希望と申しつけ下さい
追って、詳細は連絡いたします。
また、当日アポ無し現地飛込み参加も待ってますよ~

事務局より♪
Posted by taa150723 at 2005年12月19日 12:29
>購読さん
僕も山奥の渓流は経験済みだったのですが
管釣りは別物でした。
初心者どうし頑張りましょて!!
次回は目標3匹(爆)きっと皆良い勝負になりますよ。

開催予定が月曜日なので
リクエストが有ればjunctionさん呼びましょうか(笑)
Posted by taa150723 at 2005年12月19日 12:35
いやいや、暗い新潟の冬に一筋の光明が見えてまいりました。
管釣り…夢に出そげです(笑)
ついでに購読の姿も…(汗)

行き当たりばったり派のわたくしとしては、
恥を恐れず、初管釣りにトライしたいと思います。

職場の○野も誘ってみます。
勝手言わしてもらうと16日がサボりやすいです(笑)

23日になった場合でも時間限定で参加させてください。
てことは何があっても参加です(やる気満々)

おもしれぇーぞぉ~この企画ぅー!!
Posted by perorin at 2005年12月19日 13:28
なんか、知らないうちに話が進んでますネ〜!?
月曜日ってみなさんの休日じゃないっすよね?それとも、みんな同業者(笑)

まだ、予定がどうなるか解りませんが出来たらご一緒できるように調整してみます。
Posted by junction at 2005年12月20日 13:24
>junctionさん
初めましてです。僕だけ同業者です。
ほかの方は同業ではないはずです(笑)
お噂は道具屋さんからお聞きしておりましたよ。
以外にこの業界釣り好き多いんですよね〜
管釣り参加されるようでしたら 是非ご挨拶に伺います♪
Posted by tyo3 at 2005年12月20日 15:18
>perorinさん
念願の16日に決定しました!
詳細はメールが届いてるかと思います
トライ&エラー精神でお互い頑張りましょう
○野さんにも、ヨロシクです。

>junctioさん
勝手ながら紹介状送りつけておきましたので
捨てないでね(笑)
是非×100回!お待ちしてます!
※追伸 junpeiさんも同様の悪質勧誘ダイレクトメール攻撃済みです(爆)

>tyo3
当日楽しみが増えそうですね♪
思う存分楽しみましょう!!
僕の次回のキーワードは
釣果より、いかに楽しむかに決定~
Posted by taa150723 at 2005年12月20日 19:57
入れ食い状態ですね、このblog!!
やばですてぇ~。
仕事もこれくらいパッキッ…と決まるとイイのですが…(笑)

Posted by perorin at 2005年12月20日 22:14
どうも!初書込みです。perorinさんよりお誘いをいただき、私も16日の管釣り参加させていただきます。
ブラックバスはよくやってましたが、トラウトは初めてです。やるからには全力でいきます!
よろしくお願いします。
Posted by ○野 at 2005年12月20日 23:41
>taaさん
taaさんもセルテートオーナーになるのですねん!
おいらのウオッチリストに入ってるセルテート2500にtaaさんのIDめっけ!
落ちるといいですねぇ~お祈りしております
(ナマンダブナマンダブ・・・・・・・・・・)

>○野さん!
お久しぶりぶりです!
いつも貴方のアイドル!ラブリー購読です!
当日またお逢いできる事を楽しみにしておりますよ!
とっても良い上司をお持ちで羨ましーーーっ!
深い意味はありませんがお祈りしときます
(ナマンダブナマンダブ・・・・・・・・・・)
Posted by 購読1号 at 2005年12月21日 07:55
>○野さん
こんにちは!この前はどうもでした!!
前回は残念でしたが
次回は、何かやってくれるだろう(笑)
と、期待しております。
○野さんは、バス党って話ですので
昨日、相互リンクしました「ギジエクラブPC」
ご覧下さい!気合入ってるバスサイトです

当日、楽しみにお待ちしてます。

>購読1号さん
見っけられましたか(汗)
来シーズン用にセルテート2500を狙ってますが
3月後半まで、手元にあればいいやって感じで
節操なく、良品を最安値で入札してます
この商品で5回目のチャレンジ!!
新品、最安値相場が26,000円前後と今回もギリギリ飛入り入札でOUTかも(爆)
Posted by taa150723 at 2005年12月21日 08:20
そうそうパソコンテレビのGYAO(ギャオ)で釣り番組がありますよ
無料配信なので登録するだけですぐ見れます
無料なので番組スポンサーCMは嫌でも見なければいけません
(番組は早送り等々できるのですが・・・)
http://www.gyao.jp/
ちなみに釣り番組は8chのライフ&カルチャーですよん!


Posted by 購読1号 at 2005年12月21日 09:26
>購読1号さん
サンキュー帰ったら速攻で見てみます。

そうそう!セルテートオーナーに質問!!
セルテート2500用で浅溝スプール(ダイワ製)
RCS2506、2508とありますが
一般的に浅溝スプールに交換した場合、ドラグ釣力が落ちてしまいます。
しかし???どこのスペック表を見ても、ラインキャパ、重量などしか載ってません(何故)
せっかくある釣力を落としてまで軽量化するべきか???
と、言っても釣力4Kgもあれば充分なんでしょうけどね!!

説明書に載ってたら教えてくだせー
Posted by taa150723 at 2005年12月21日 12:52
>taaさん
取説に穴が開くほど読みましたが
そげなマニアックな解説はにゃーですよ

ちなみにおいらはノーマルスプールのデザインが好きです
Posted by 購読1号 at 2005年12月21日 19:36
穴が開く前に見るのはやめて下さい!
やっぱり書いていませんでしたか~残念!
ホンツリの定員さんに意地悪質問してみます
Ψ(`∀´)Ψケケケ
Posted by taa150723 at 2005年12月21日 19:49
>taaさん&購読さん
我が優秀な部下/○野に暖かいコメントありがとうございました。月曜日からサボるんだからもう少し躊躇せぇーよ!!と思うのですが、
二つ返事でした!!
困難な業務命令での二つ返事なら
ボー○スアップということもありなんでしょうが…。
聞いてっか??○野!!!!!!!

taaさんの狙っているセルテート…わたしが頂きまチュ!!
Posted by perorin at 2005年12月21日 21:10
ご遠慮なく入札して下さい!!
セルテートが必要になるのは
早くても後4ヵ月後ですから
冬は長いので、のんびり準備も楽しいもんですよ~

○野さんがハマちゃんだとしたら
perorinさんはスーさんですね!
ノンフィクション釣りバ○日誌ですね(笑)
うちの上司はゴルフ三昧
オージンジ・オージンジ(爆)
Posted by taa150723 at 2005年12月21日 21:21
本日ナチュラムさんから鱒レンジャー&ネット到着…
このネット980円とは思えないできでした(購読さんと二人で感心してました)これは買いですよ〜3キロまでの指定ですが、シーにも対応できそう阿賀にあいそう♪
鱒レンジャーは…このチープさがタマランですね♪しかし侮れないかも…
早く管釣り行きてぇ〜先っちょ限界点です。
Posted by tyo3 at 2005年12月22日 17:40
>tyo3さん
管釣りより先においらとご来光拝み釣行があるじゃぁないのよん!
おいらも臨界点ギリギリ状態ですでに先っちょヌルヌルだよ~ん!

しかしtyoのお母さんが言ってたけどtyoん家は親子揃って釣りバカです!

tyo母
「おとーさんも病気する前は毎っ年!元旦から釣りに行ってたんですてぇ~
ま~た親子らすけ この子も毎年元旦から釣りに行くんですがねぇ~」

購読
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!」

お・・恐るべし!親子のDNA!
Posted by 購読1号 at 2005年12月22日 21:55
>taaさん
セルテート落ちそげですね!
でも1円でも高く入れられたらおしまいのヒヤヒヤ状態ですね!
2500はいいですよ!3000とギヤ共通だからパワーはあります
スプールが小さい分3000よりスローリトリーフがしやすいし!
おいらセルテートは超お気に入りですよん!

Posted by 購読1号 at 2005年12月22日 22:06
>taaさん
セルテート残念でした!
ラスト1分で対抗馬出現!
惜しいーーーーーっ!!!
Posted by 購読1号 at 2005年12月22日 23:24
>tyo3
980円ネットは注文済みなので
届くの楽しみに待ってます~
でもシーは間違いってランカーがHITした場合を考えると
コレだと入っても折れますぜ!!

>購読1号さん
昨日は仕事でヤフオク忘れてました(笑)
またしても終了間際にヤラレタ~
と、言っても会社のプロキシサーバーダウン
まぁノンビリ狙いますわ!
少し奮発してイグジスト2508もちろん中古も検討中です。
Posted by taa150723 at 2005年12月23日 13:26
>taaさん
他人のオークション観戦は自分の時よりコーフンしまちゅ!
「あ~もー少し!あと25秒!あ~~(@。@)」ってね

あと管釣りタックル情報ありがとさんです
おいらも東レ ソラローム スーパーハードスピニングとオフト Nei エンジェルII 10個セット ピシーズ・スプーンワレット付きを買いました!

当日が楽しみ楽しみ!

Posted by 購読1号 at 2005年12月23日 15:20
>taaさん
セルテ落札おめでとうございます♪
Posted by tyo3 at 2005年12月25日 00:18
tyo3サンキュ♪
メリークリスマス
Posted by taa150723 at 2005年12月25日 08:47
>taaさん
とうとう落とされましたか!セルテート・・・・
おねでとうござりまする~
えーですよ!セルテート!
よいクリスマスプレゼントになりましたね
おいらも昨日トラウトロッドが届きました!
よさそげなロッドなので使うのが楽しみです
Posted by 購読1号 at 2005年12月25日 19:56
購読さん
セルテートは、予算オーバー覚悟の購入
あとはルアーを30個程大人買い(汗)
だって、シーズンINと同時に売り切れ続出なんですも~ん

ちなみに管釣りには、メバル専用の振出し竿
を持参予定
余り使ったことのない、スローテーパーに戸惑いがあるので
予備ロッドも必要かな???
当日は楽しみましょぜぇ~
Posted by taa150723 at 2005年12月25日 20:22
taaさん
セルテート「楽楽落」おめでとうございます。
わたしもモアザンとのタックルバランス考えて、2000番代検討中。
最有力候補はKIXだったんですか、
いろいろ考え抜いた結果、セルテートで決めました。
時間がたっぷりあるので購入手段はこれからですが、いいのめっけたら情報転送宜しくお願いします。

手間なければ「月下美人のインフィートRF76と68」を↑にアップしてもらえませんか??
悩んだ末、決めました。長さが決まっていないんですが…。現在76は欠品中です。

タックル地獄に陥りました。
閻魔様、わたしに寄生する衝動買虫を早く殺してぇ~(悲痛な叫び!!)


Posted by perorin at 2005年12月26日 17:11
perorinさん
モアザンに2000番だと
ロッドパワーを活かしきれないので
2500番以上がお勧めですよ~
セルテート2500番で例えるなら
ライン強度(4Kg)+ロッド釣力(2Kg)=リール釣力(7Kg)
このように、少しリールがオーバースペックになりますが
ドラグ調整でラインブレークも少なく、パワフル!!
でも2000番は軽くて気持ちが良いんですけどね~
最終的には、個人の趣味なので
小さいリールで大きな魚を狙うのも釣りの醍醐味ですもんね!!

ナチュラムのアフィリエイトは自分のBlogからでも5%の報酬!
(知ってるとは思いますが)
それでもUP希望の場合、もう暫くお待ちください
次回、メバリングタックル特集にでも掲載します。
Posted by taa150723 at 2005年12月26日 19:29
ふむふむふむ…。
さすがですねぇ~。
そうやって計算するんですねぇ~
感嘆ばかりです!!!!

「2000番」…失礼しました。
2500番代のつもりで書いちゃいました(汗)
購読さんの甘いささやき…(オエッ)
セルテート病にかかったtyo3さの話…
そしてtaaさんも狙っていると聞き、38(ミーハー)なわたしは「もしかして人4人でオソロ…ウシッシッ」なんて思うわけです。

まあ春まではまだまだ日にちもあるんでゆっくり構えてみます。

アフィリエイトの件、自分のblogからでもOK…知りませんでした。
自分でやります…。
年末の忙しいところすんまへんでした。

放置している我がblogですが、
本年総反省とでね銘打って更新します。

まだちぃーと早いけど、実際にお会いしたのは二度だけど本年いろいろお世話になりました。
私的には「皆で大宴会!!」とのが希望なんですねぇ~(笑)
来年は購読宅でしましょて!!!!
Posted by perorin at 2005年12月28日 13:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
管釣りへGO!!
    コメント(38)