ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
DAIWA SHIMANO  Rivalley pazdesign BOIL mazume STUDIO Ocean Mark ufm ウエダ バークレー タックルハウス NORTH CRAFT maria
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
プロフィール
taa
taa
シーバスの他に、冬季は尺メバ、春季はサクラマス(海)を狙います。
オーナーへメッセージ

2006年03月05日

2度ある事は???

昨日の大バラシで
今年に入って始めてのスズキサイズを確認したが
一つだけ気になることがあるんです?

天候 曇り 3/4 20:00~1:00 波1.0m 日和浜
今日は23時までの予定
ポイントにはMASAさんご一行!
ギジエクラブで釣行記書いてるBORAさんも一緒に居ましたので
釣果の方は4インチさんキジエクラブより。

さて、昨日の反省で本日は大きなフックが付いてるルアー(笑)
どちらかと言えばメバル日和なんだけど
どうしても1本欲しくて、玉砕覚悟で投げ続けるけど反応なし。
帰りの時間、23時まであと数分前となり。
やっぱ春先は大きなベイトがいないので、マッチザベイトかな~
なんて思ってたら、微かなバイト感!!
本日はPEラインなのでスイーブに(笑)合わせると
完全フッキングのハズ!
やっぱりデカイぞ!沖でかなりの抵抗があり
長期戦に持ち込もうか?一気に寄せようか?と思ったほど手強いぞ!!
ジリジリと手元に寄せ、あと5mのところで一気に下へ
反応してロッドを立てたところ、テンションMAXの後フックアウト(滝涙)

今日のはフックが小さいとか言い訳出来ないので
分析…と、言う名の言い訳
1月はバイト=GETと言うくらい完璧な捕食であったが
2月後半より捕食が浅くなってきたように感じる。
また、魚のサイズも大きくなってきた事で
身切れ(口切れ)により、ちょっとした事でフックが外れやすい。
バイトの種類もついばむようなタイプが多いことからも
バラシが誘発してしまうのだ。
ちなみに現在、この件に関しての対策はまったく無し(汗)

言い訳はコレくらいにして。
反省を込めて時間延長~1時間の予定が…
この後来た、tyo3&中長さんコンビの登場により
1:00まで再延長~
何故って?tyo3の一言!2回シーバスのバイトが有りました!
その後も、もう1回有りました!だもん。
ここで帰る訳にはいかないでしょ!って頑張ってみたけど
チャンスを逃した人には2度と回ってきませんでした。。。

2度ある事は3度あるって言いますよね。
また次もバラシそう…



同じカテゴリー()の記事画像
2009GW終盤の部
エンドレスサマー
休日は海へ
海の日
海開き
釣り収め
同じカテゴリー()の記事
 2009GW終盤の部 (2009-05-10 15:56)
 エンドレスサマー (2008-08-31 17:16)
 休日は海へ (2008-08-03 20:55)
 海の日 (2008-07-22 12:19)
 海開き (2008-07-13 16:04)
 釣り収め (2007-12-29 01:52)

この記事へのコメント
はい 3バイトもらいながらなにもできなかった愚か者です(笑)

メバル釣りの後にtaaさんに届け物渡すついでにシーバス狙いに切り替えたところ・・・・・
数投めに「ガツン!」重みがのった瞬間・・ルアー飛び出ました(笑)
その後沖合いで2回ショートバイトもらいました。海の神様ありがとう・・・

その後お気にのルアー
ラインチェック怠って沖に飛んでいきました(泣)
エドニス帰ってきて・・・・・
Posted by tyo3 at 2006年03月05日 02:23
はじめましてm(_ _)m
BORAです。
久しぶりのシーバス是非見たかったですが残念でした!!
私のウチの目の前が阿賀野川なんでシーバスたまにやってますがまだ釣れません(>_<)
ひよりでもシーバスをいつか狙いたいと思ってますのでその時は是非お願いしますm(_ _)m
MASAさんも今年から始めたいと思ってるみたいです(^O^)
Posted by BORA at 2006年03月05日 03:19
〉taaさん

貴重なお話を聞かせていただきありがとうございました、自分も一人の時は気を付けるようにしたいと思います
toy3はシーバスで自分はメバルねらいでしたが、最近シーバスも頻繁に回遊している様子、自分もこれからシーバスもねらってみようと思います
Posted by 中長 at 2006年03月05日 03:43
tyo3 昨日は色々とアリガトね♪

皆さんの気持ちを無駄にしないよう
今後も頑張るので応援ヨロシク!!

短時間で3バイト楽しかったでしょ?
この時期の回遊もイレパクだと思ってたけど
実際は慎重に食ってくるよーですね???
群れによってだったり
その日その日によってもバイトの種類は変わってくるはずです。
次回はエドニスの借りを返して下さいね!!
Posted by taa150723 at 2006年03月05日 08:11
BORAさん
昨日は歯が痛かったんですってね。
お疲れ様です。
ビックするくらい大きなメバルお見事でした!

阿賀野川が目の前って羨ましい環境です。
シーズンになったら毎日通うべきです(笑)
判らない事はいつでも相談のりますよ~
僕もBORAさんの釣行記は読ませて頂いてますので
シーバス釣行、楽しみに待ってまーす。
Posted by taa150723 at 2006年03月05日 08:19
中長さん おはよう御座います。
狙って回遊撃ちが出来れば良いのですが
いつ回ってくるのか想像つきません(汗)
夏の川だったら明るくなって30分後とか
経験の積み重ねで判っているのですが。
今のところ時間はバラバラで
暗くなり始めだったり
22時前後だったり
昨日のように真夜中の場合も有り
厳しい回遊待ちですが、1人でもシーバス狙いが増えると
情報の共有量も増えるので、気が向いたら
シーバスも狙って下さいね!!
また、ご一緒出来るの楽しみにしております。
Posted by taa150723 at 2006年03月05日 08:31
〉taaさん
昨日はお疲れ様です(^-^)
あれから皆さんかなり粘ったんですねぇ(^-^)こっちは不思議プールで25センチが釣れたのでお先に撤収しました(^-^)また現場で御会い出来ましたら色々と勉強させて下さいm(_ _)m
Posted by MASA at 2006年03月05日 09:48
MASAさん おはよ~
粘るつもりは無かったのですが(汗)
バイト話し聞いて僕の活性だけ上がっちゃいました。
25センチだと、相当大きいので楽しい夜でしたね!
目指せ30センチで、今後も頑張りましょー
Posted by taa150723 at 2006年03月05日 10:11
おつっす!!perorinです。
今朝日和に出撃しました。見事撃沈!!
どーも朝の日和は相性悪いようです(笑)

やっぱGWまではナイトに重点置きます。
連日の大型物件…残念でした。
ノーバイトでお気軽帰還か、
バラシてうな垂れ帰宅か、
どちらがいいかと問われると…うぅぅぅぅぅーん!!
どっちも嫌ですね(笑)

来週に期待します。
Posted by perorin at 2006年03月05日 20:14
perorinさん こんばんは。
早朝の出撃お疲れ様です。
僕もボチボチ朝練に励んでみますので。
釣果情報、もう暫くお待ちください(汗)

今日の気分はノーバイトでお気軽帰宅に1票!
2連夜の大バラシで
スケジュール外の長時間釣行の末
何も手に入れることが出来ませんでした(涙)
残ったのはハードな疲労感のみ!
立ち直るまで休業します。
Posted by taa150723 at 2006年03月05日 23:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2度ある事は???
    コメント(10)