ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
DAIWA SHIMANO  Rivalley pazdesign BOIL mazume STUDIO Ocean Mark ufm ウエダ バークレー タックルハウス NORTH CRAFT maria
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
プロフィール
taa
taa
シーバスの他に、冬季は尺メバ、春季はサクラマス(海)を狙います。
オーナーへメッセージ

2005年08月20日

ホントに居ないの?

天候 晴れ 水温 21℃ うす濁り
釣行時間 4:00~7:30


久々の釣行で興奮気味でポイントに入った。
暗いうちに1本と意気込んで投げ続けるけど
なんだか魚の雰囲気なし!!
明るくなったら、絶対回ってくるって信じて
投げ続けたけど
ホントに居ないの?ってくらい静か…
予定だと今日のタイトルは「獲ったぞー」なのに!
ヤバイ予感…
濁りも、水量も、水温もベストなのに何故か釣れない
もしかしたら塩分濃度の急激な低下で下ったのかな?
そんな考えもあり6:30に下流域に移動。

まずは、シャローのゴロタ
小さいながらも居るみたいで
ときおり捕食音がするけど、食ってこない
ここも早めに見切って少し流れがある深場に移動
ホントに居ないの?
あまり長居はしたことがないけど
過去にHITしたことがあるので
今日は決心して粘ることにしたけど
終始、アタリはなく、タイムリミット
今年1番の難しいシーズンに突入か?



同じカテゴリー()の記事画像
秋本番!
川鱸を迎え撃て!!
張込み大作戦
体力温存大作戦!
我ながら…
恋の季節♪
同じカテゴリー()の記事
 ジンクス (2006-10-02 11:59)
 秋本番! (2006-10-01 23:45)
 川鱸を迎え撃て!! (2006-10-01 06:43)
 張込み大作戦 (2006-09-30 02:42)
 体力温存大作戦! (2006-09-28 00:31)
 我ながら… (2006-09-23 11:57)

この記事へのコメント
 俺も今日は,桧原湖へ。水深7~8mくらいでワカサギの群れを追って,爆釣の予定だった。しかし,ワカサギは回って来なかった。
めちゃくちゃ暑い。昼過ぎでギブアップ。数年ぶりに頭をまるめた。
Posted by 先輩改め黒鰭 at 2005年08月20日 17:23
お疲れ様っす!頭丸めたって…奥さんとの勝負に敗れましたね!!
自分の場合、同じパターンを多様しすぎで、釣れないことで引出し増やさないと駄目だから、変な言い訳ですけど。
ネバーギブアップです。
Posted by taa150723 at 2005年08月20日 18:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホントに居ないの?
    コメント(2)