2005年08月15日
PEライン
今朝も、引き続き阿賀野川の状況が良くありません
釣りには出かけませんでしたが、いささか周りが気になります。
そう!阿賀野川には沢山の猛者達がいます。
彼らは、どんな状況でも諦めず確実に実績を上げています。
今回ばかりは?と、安心していると見事にやられます。
頼むから、魚残しておいてくださいな!!
それはそーと、飛距離UPのため
前回の釣行で、ナイロン12lb(2.5号)からPE19lb(0.8号)に変更してみました。
目的の飛距離UPですが、何も変わりませんでした。
が、感度がメチャクチャ向上です。
フォーリングしてるだけなのに、水流ビンビン感じます。
コレやみつきになりそうですよ!!

ラパラ チタニウム ブレイド 130m
コーティングは残念ながら1日で取れました。
他社PEだと、ラインとコーティングの色が
同色のため、気づかないだけだと思います。
今のところノートラブルです。
釣りには出かけませんでしたが、いささか周りが気になります。
そう!阿賀野川には沢山の猛者達がいます。
彼らは、どんな状況でも諦めず確実に実績を上げています。
今回ばかりは?と、安心していると見事にやられます。
頼むから、魚残しておいてくださいな!!
それはそーと、飛距離UPのため
前回の釣行で、ナイロン12lb(2.5号)からPE19lb(0.8号)に変更してみました。
目的の飛距離UPですが、何も変わりませんでした。
が、感度がメチャクチャ向上です。
フォーリングしてるだけなのに、水流ビンビン感じます。
コレやみつきになりそうですよ!!

ラパラ チタニウム ブレイド 130m
コーティングは残念ながら1日で取れました。
他社PEだと、ラインとコーティングの色が
同色のため、気づかないだけだと思います。
今のところノートラブルです。
Posted by taa at 19:05│Comments(0)
│impressions
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。